お知らせ スクラップ


2012年度
  • 2012年3月15日
    長野県山岳総合センター「山の自然楽」講座のお知らせ
    県山岳総合センターでは、来年度より従来の安全登山講座に加えて野外活動講座を開催します。<続きを読む

  • 2012年2月28日
    いのちのにぎわいと恵みを未来へ
    くらしと生物多様性をつなぐ市民・企業・自冶体協働シンポジューム<続きを読む(PDFファイル)

  • 2012年2月9日
    雪山交流会開催のお知らせ
    厳寒の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は長野県山岳協会並びに東北信支部の事業に御理解、御協力をいただき、誠に有り難うございます。 さて、今シーズンも各山岳会の技術交流と親睦を目的として、下記のとおり雪山交流会を開催致しますので、加盟団体、加盟会員の皆様の多数のご参加をお願い致します。<続きを読む

  • 2012年2月4日
    「世界の山旅&トレッキング スライド上映会」
    いよいよトレッキングのベストシーズンを迎えるスイス・アルプスやカナディアンロッキーなどの美しい映像を交え、現地に詳しいスタッフがトレッキングの最新事情をご紹介します。また、その他、東南アジアやアフリカなど、世界中のトレッキング事情もダイジェストでご案内いたします。 お誘いあわせのうえお気軽にご来場ください。<続きを読む

  • 2012年2月2日
    長野県山岳協会・国際部からのお知らせ
    2012年の夏季、二つの海外登山の企画をお知らせします。参加を希望される方は、長野県山岳協会事務局までご連絡下さい。
    1 ムスターグアタ(7546m 中国新疆ウィグル自治区)
    2 ドロミテ山群(イタリア)でのクライミング
    続きを読む

  • 2012年1月24日
    第7回 山岳スキー競技日本選手権大会
    昨年は東日本大震災を受け公式競技は急遽中止となりました、社団法人日本山岳協会主催の第7回山岳スキー競技日本選手権大会が栂池高原スキー場において開催される事となりました。<続きを読む

  • 2012年1月18日
    積雪期ライチョウ観察会
    普段は見ることのできない積雪期白い姿のライチョウの生態観察会を乗鞍岳でおこないます。参加を希望される人は、要項の内容を確認された上で申し込みをお願いします。 <続きを読む

    長野県山岳協会「山のセミナー」のご案内
    長野県山岳協会恒例の「山のセミナー」を下記のように開催いたします。協会員はもちろんのこと、どなたでも参加できます。山で役立つ情報や知識が詰まっています。日頃疑問に思っているいろんな事などありましたら、この機会に是非疑問を解消しましょう。ふるってご参加ください。<続きを読む

  • 2011年12月22日
    長山協50周年関連の著作物5点紹介
    ご希望の方は長山協事務局までお申し込み下さい<続きを読む

    ネパール植林ボランティアとヒマラヤトレッキング計画 参加者募集
    ”ネパールの山よ緑になれ…”。1990年から21年間に及ぶ植林活動で50万本の森を育てたNGO法人「カトマンドゥ」(代表:安倍泰夫氏)の活動を支援し、参加者自らが植林事業に参加することで、グローバルな自然環境保全への関心を広める一助となす。<続きを読む

  • 2011年12月7日
    講座番号17「講師研修会V(冬山)」要項
    講師としてまたは山岳関係のリーダーとして、雪質観察や埋没者の捜索救出訓練・搬送訓練等をどう展開したらよいか検討することを通して、講師としてまたリーダーとしての資質を高める。 <続きを読む

  • 2011年11月22日
    長野県山岳協会創立50周年記念祝賀会
    11月12日、長野市のホテル国際21において長野県山岳協会創立50周年記念祝賀会が行なわれた。<続きを読む

    医科学委員会アンケート
    医科学委員会では、登山時に起こる様々なトラブル、特に膝の痛みに関する状況を把握し、今後のトラブル予防に向けての対策の参考にすべく,下記要領にて加盟山岳会会員に向け広くアンケートを実施する事にしました。皆さんのご協力をお願いします。<続きを読む

  • 2011年9月30日
    第36回八ヶ岳清掃登山 &2011年八ヶ岳登山教室
    日頃、各位の自然保護活動に対しまして心より敬意を表しますとともに当協会・支部の活動に対するご理解ご協力に感謝申し上げます。さて、恒例となっております八ヶ岳清掃登山を下記のとおり行います。ご協力いただきたく、よろしくお願いいたします。
    また、遭難防止の観点から本年は同日程にて、協会員、非協会員を対象に登山教室を開催します。<続きを読む

  • 2011年9月22日
    写真展開催のお知らせ
    いよいよトレッキングのベストシーズンを迎えるネパール・ヒマラヤやニュージーランド、長山協50周年記念事業として行なわれた信高山岳会の「ヤズィックアグル峰登山隊」の写真展が9月21日(水)〜30日(金)まで(24,25日は休み)信濃毎日新聞安曇野支局ギャラリーにて開催されています。
    登山隊の軌跡はもちろん、それ以外にもシルクロードの写真などが展示されています。入場は無料です。
    なお、この写真展は今後県内を巡回する予定です。

  • 2011年9月15日
    H23セルフレスキュー研修通知
    毎年恒例の長山協キャンプが開催されます。このときに合わせ、トラブル発生時のロープワークを中心に、下記のとおり研修会を開催しますので、会員、関係者への周知、参加をお願いします。 <続きを読む

  • 2011年9月13日
    友好訪中団計画書
    長野県山岳協会創立50周年記念事業は、本年4月に開始され、崑崙山脈登山隊の初登頂成功をはじめ、8月中旬まで順調に進んでおります。本計画も、この記念事業の一環です。 <続きを読む

  • 2011年8月30日
    長山協50周年記念ヤズィックアグル峰登頂
    長山協50周年記念事業として実施しました「ヤズィックアグル峰」登山隊が所期の目的を達成し、無事帰国しました。関係の皆様に感謝申し上げます。 <続きを読む

  • 2011年8月24日
    世界の山旅&トレッキング スライド上映会
    いよいよトレッキングのベストシーズンを迎えるネパール・ヒマラヤやニュージーランド、地の果てパタゴニア地方の美しい映像を交え、現地に詳しいスタッフがトレッキングの最新事情をご紹介します。<続きを読む

  • 2011年8月19日
    諏訪支部クライミング交流会-2
    今年も第2回目となるフリークライミング交流会を下記の日程で再度行うことになりました。初心者からベテランまで・・親睦+腕試しに、奮ってご参加下さい。<続きを読む

  • 2011年8月2日
    ジュニア登山教室in高瀬渓谷
    「ジュニア登山教室」は小学生のための「山遊び」教室。山や川といった自然の中でしかできないわくわくするような「山遊び」が体験できます。遊園地や公園とは違うから、もちろん危険もあります。でも、危険なことが何かわかっていれば思いっきり楽しい体験ができます。<続きを読む

  • 2011年6月24日
    講座番号10「講師研修会T(夏山)」要項
    無雪期における危急時対策訓練により、指導者の立場としてこれからの山行をより安全なものとする。
    今年度は「懸垂下降技術とその指導法についての検討」を特設して行う。<続きを読む

  • 2011年6月14日
    公開講座のご紹介
    6月30日(木)、松本市Mウイングにて日本山岳ガイド協会の夏山向け公開講座が開催されます。<続きを読む

    夏山登山教室(諏訪支部)
    長野県山岳協会では、安全で楽しい夏山登山のために、登山教室を開催いたします。 遭難事故防止のための実地訓練や登山に関する様々な知識・技術を、初歩からウラワザまで、山岳協会員の講師が実践で指導します。 ステップアップのチャンス!! 詳細は下記の通り!<続きを読む

    夏山登山教室(伊那支部)
    実際に高山植物を見ながらの植物観察や安全な夏山登山のポイントなどを学びます。<続きを読む

    夏山登山教室(中信支部)
    人工壁のクライミング体験を通して、安全な岩登りの基礎的な知識や技術を身につけ、山や岩を登る楽しさを味わう。<続きを読む

    夏山登山教室(東北信支部)
    長野県山岳協会の活動目的には『正しい登山を指導普及する』ことが挙げられています。この『東北信支部登山教室』は、長野県山岳遭難防止対策協会の協力をいただきながら、登山愛好者を対象に、経験豊かな講師を招き、楽しく・安全な登山の普及のために開催するものです。<続きを読む

  • 2011年6月10日
    長衛祭
    伊那山の会などが協力で行われる長衛祭が開催されます。<続きを読む

  • 2011年6月3日
    中国登山協会への友好代表団派遣計画と団員募集
    長野県山岳協会創立50周年記念事業の一環として、また中国登山協会との交流30周年記念として、これまでの歴史と成果を祝賀し、更なる交流を深めるために実行するものである。
    そのために、長白山の合同登山、北京郊外での合同ハイキングおよび記念祝賀会を行う。<続きを読む

  • 2011年5月31日
    ジュニア登山教室in鹿島
    「ジュニア登山教室」は小学生のための山遊び教室。山や川といった自然の中でしかできないワクワクするような山遊びが体験できます。遊園地や公園とは違うから、もちろん危険もあります。でも危険なことが何かわかっていれば、おもいっきり楽しい体験ができます。
    長野県山岳協会の山遊びの達人たちがみんなに遊び方と楽しさを伝授します。<続きを読む

  • 2011年5月20日
    長野県クライミング大会 2011
    続きを読む

  • 2011年5月18日
    山岳図書資料館建設資金支援のお願い
    長野県山岳協会創立50周年記念事業の一環として、長年課題となっておりました山岳図書、資料を一括収蔵し将来につなげて行くための施設「山岳図書資料館」を大町市と協力し建設することとなりました。
     つきましては、この事業の意義をご理解されご協力いただける方から支援参画のお願いをいたします。
     詳細は別添「創立50周年記念事業 山岳図書資料館 建設の趣旨と建設資金支援のお願い」をご覧ください。
    続きを読む

    諏訪支部クライミング交流会
    今年度もフリークライミングの交流会を下記の日程で行うことになりました。
    茅野の新ウォールでクライミングを楽しもう!
    初心者からベテランまで・・親睦+腕試しに、奮ってご参加下さい。<続きを読む

    高山蝶の生態観察会 (湯ノ丸高原池の平) 計画
    絶滅が危惧される高山蝶の生態を観察し、自然と人間の共生について考える。<続きを読む

  • 2011年5月9日
    第9回北野ゼミナール(山岳講演会)のお知らせ
    長野県山岳協会顧問・元会長の田村宣紀さんが50年を越える「山」との魅力的な感情の中で発見した「人生の夢とロマン」を熱く語ります。<続きを読む

  • 2011年4月19日
    第50回指導員検定会通知
    標記の検定会を下記により実施しますので、有資格者に周知のうえ受験者を推薦くださいます様宜しく取り計らい願います。 <続きを読む

    23年度雪上技術交流会in針ノ木案内通知
    春の陽光に輝くアルプスがまぶしい季節となりました。
    貴山岳会におかれましては、日頃から指導委員会の活動に御協力いただきまことに感謝しております。
    第14回雪上技術交流会in針ノ木を下記により実施いたします。 <続きを読む

  • 2011年4月12日
    ニホンジカ・(イノシシ)の生息情報 提供のお願い
    ニホンジカが高山に入っています。その結果高山植物などの生態系が大きな被害を受けています。南アルプルではほとんど全域の高山植生が壊滅的な被害を受け、表層の植物がなくなって土砂流出なども報告されています。八ヶ岳では稜線の高山植物が鹿に踏み荒らされ、霧ヶ峰・美ヶ原山系ではニッコウキスゲの花が食べられて咲かないなどの深刻な被害が出ています。これまでの対応は防鹿柵の設置などがされていますが、必ずしも効果的だったとはいえません。<続きを読む

  • 2011年4月11日
    第 5 2 回 総 会  会 長 挨 拶
    4月3日に第52回定期総会が開催され、2010年度事業報告及び2011年度事業計画など、すべての提出議案が承認されました。以下、会長挨拶です。
    ご挨拶の前に、東日本及び北信の被災者の皆様に、心からお見舞いを申し上げます。また、亡くなられた多数の方々のご冥福をお祈り申し上げます。<続きを読む

    県への要望書
     長野県山岳協会に対する日ごろのご支援に感謝申し上げます。  さて、長野県教育委員会では、昨今の状況から大町市にあります長野県山岳総合センターの運営に関して、利用料金制と指定管理制度の導入を検討しておられると聞き及んでおります。<続きを読む

2010年度